top of page
2021年4月、無事に認定こども園として、
生まれ変わりました!
長野東信・佐久平の自然保育施設 長野県信州型自然保育認定制度 「特化型」のようちえん
(旧 森のようちえん ちいろば Waldkindergarten Chiiroba in Nagano, Japan)

認定こども園 ちいろばの杜
~0歳から100歳までの子どもたちと共に~
検索
2025年度用 入園説明会資料(今日明日のみ)
本日開催されましたちいろばの次年度入園説明会資料、 今日明日ダウンロードできるようになっております。 今日参加された方は 明日までにダウンロードお願いします。 今日参加できなかった方、 また今日参加の方でも、再度見たいという方、 アーカイブをお送りいたしますので、...
chiirobayachiho
2024年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:404回
0件のコメント
2025年度入園希望の家族の皆様へ
2024年度の入園説明会実施のお知らせです。 ⇒本年度の説明会は終了しました。 見逃し配信ございますので、お声がけください。 選考申し込み(書類選考)〆切は8月31日です。 対象入園者: ① 1歳児(2枠予定)*保育所部分 ② 2歳児(1枠予定)*保育所部分...
chiirobayachiho
2024年5月29日読了時間: 4分
閲覧数:542回
0件のコメント
未就園児の子育て広場・園庭開放について
ちいろばでは、今年度も、「未就園児のための子育て広場(園庭開放)」を実施しております。 日程、申し込み等詳細は、 ホームページトップの 「ちいろばあれこれ」→「子育て広場について」頁下の 緑のアイコンをクリックして、確認をお願いいたします。 ちいろばの杜
chiirobayachiho
2024年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:200回
0件のコメント


2024年度入園、追加募集(2月ごろまで)
下記追加募集の選考がスタートしており、 選考が開始している方以外の 追加募集はここで一度打ち切ります。 今後の入園選考に関しましては、キャンセル待ち(期限一年) での対応とさせていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
chiirobayachiho
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:505回
0件のコメント
2024年度スタッフ募集期間延長
現在ちいろばでは、次年度以降の保育スタッフを募集しております。 募集期間を少し延長し、1次募集を11月2日応募締切と致しました。 詳細はこの記事の、ひとつ前の記事をご覧ください。 ちいろばの杜
chiirobayachiho
2023年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:514回
0件のコメント
2024年度4月~のスタッフ募集
*応募期間を、延長いたしました! 興味ある方はゆっくり幅をもって、今後のことを考えていただけたらと思います。 詳細下記⤵ 現在、認定こども園 ちいろばの杜(旧森のようちえん ちいろば)では、 次年度、共にこの場で暮らしていきたいと思う方との出会いを切望しております。...
chiirobayachiho
2023年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:557回
0件のコメント
2024年度入園希望家族へ
今年度の入園説明会は終了しております。 なお、入園応募にあたり説明会への出席は 必須(認定区分問わず)とさせていただいております。 今後、入園を考えていらっしゃる方は、 まずは一度お問い合わせくださいませ。 【次年度の募集枠について】 1歳児:1名(3号認定)...
chiirobayachiho
2023年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:364回
0件のコメント
2024年度入園用、入園説明会について
年度令和4年度の入園説明会実施のお知らせです。 対象入園者: ① 1歳児(1枠予定)*保育所部分 ② 2024年度年少児(7枠程度)*基本、幼稚園部分 ③ 2024年度年中以上児: 未定 なお 入園希望(幼稚園部分・保育所部分併せて)の場合は、...
chiirobayachiho
2023年5月25日読了時間: 4分
閲覧数:479回
0件のコメント


2023年度子育て支援情報
2023年度子育て支援情報(詳細、日程)を更新いたしました! 興味ある方はご確認ください。 子育て支援ひろばについて | home (chiirobayachiho.wixsite.com) ちいろばの杜
chiirobayachiho
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント
2023年度入園説明会終了
次年度2023年度希望家族用の入園説明会は 終了いたしました。 現在、選考が進んでおります。 ちいろばの杜
chiirobayachiho
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:485回
0件のコメント
ちいろば2022年度子育て支援について
子育て支援ひろばについて | home (chiirobayachiho.wixsite.com) 上記ページに、ちいろば子育て支援について2022年度概要をUPしておりますので、興味ある方はご確認ください。(*子育て支援は、未就園児クラスではありませんので、あくまで、地域...
chiirobayachiho
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:598回
0件のコメント
2023年度入園児用 入園説明会実施について
次年度令和4年度の入園説明会実施のお知らせです。 なお 入園希望(幼稚園部分・保育所部分併せて)の場合は、 説明会への参加は必須ですので、 早めにお申し込み下さい。以下、必ずお目通し下さい。 次年度の途中入園募集(年中以上)は現時点では行う予定はありませんが、...
chiirobayachiho
2022年4月11日読了時間: 4分
閲覧数:1,174回
0件のコメント
2022年度の園児・スタッフ募集について【終了】
2022年度の園児・スタッフの募集は、終了しております。 【新入園児募集】 ①途中入園(1号認定)を希望の方は、 キャンセル待ちリストへの登録となります。 ②2,3号認定に関しては、定員いっぱいとなっておりますので、 現時点での入園はできません。...
chiirobayachiho
2022年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:1,036回
0件のコメント
新型コロナウイルス流行下における見学・体験について
新型コロナウイルス「第6波」の流行が拡大しております。 それに伴い、全国的に「まん延防止措置」が発令されております。 ちいろばの方針としまして、 以前と変わらず、 「まん延防止措置」・「緊急事態宣言」発令地域からの 見学・体験を停止とさせていただいております。...
chiirobayachiho
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント
臨時スタッフ募集の件
現在、常勤スタッフの【産前産後休暇・育児休暇】に伴う、 【代替期間契約スタッフ】2名の募集をさせていただきます。 いずれも状況次第では無期雇用への切り替え・延長雇用の可能性はございます (ただし、保育士資格は必須、幼稚園教諭の両資格所持であればなお良い・優遇)。...
chiirobayachiho
2021年10月15日読了時間: 2分
閲覧数:446回
0件のコメント
2022年度 入園募集終了の件
2022年度、入園説明会、募集すべて終了いたしました。 今後、動きがあり、 枠に空きが出た場合など、 こちらに再度募集掲載を致します。 たくさんの方に興味を持っていただいたこと、 感謝しております。 ちいろばの杜
chiirobayachiho
2021年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:200回
0件のコメント
2022年度入園希望【保育所部分】説明会
2021年9月号広報佐久穂にありますように、 ちいろば入園にあたっては 事前の説明会参加と面談が必須となり、 更には、期日までの入所申込書の提出が必須となります。 今回は【保育所部分 1歳児~】への入所にかかる 入園説明会を10月9日(土)16:30に行います。...
chiirobayachiho
2021年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:162回
0件のコメント
2022年度ちいろばへの入園希望について
2022年度4月からの ちいろばの幼稚園部分への入園申込受付は終了いたしました。 ただいま選考中となります。 今後、定員枠があく等の場合には、 再募集をかけます。 その場合には、当ホームページに情報を掲載いたします。 日程は未定ですが9月24日以降に...
chiirobayachiho
2021年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:264回
0件のコメント
7/17 汐見稔幸氏、やまほいく講演会
申込は: https://naganoren-yamahoiku.peatix.com/ 汐見稔幸氏 信州やまほいく講演会 「SDGsとインクルージョン」~自然保育の可能性を考えるもうひとつの視点~ 主旨 長野県が「信州型自然保育」制度を制定してすでに5年以上の時がたち、日...
chiirobayachiho
2021年6月15日読了時間: 3分
閲覧数:218回
0件のコメント
2021年度 ちいろば子育て支援事業
2021年のちいろばの杜子育て支援事業の概略を作りましたので、 興味ある方は、ダウンロードをして、 ご覧いただければと思います。 一日7組の先着順となりますので、 早め(1週間前~前日)のお申し込みをお願い致します。 応募多数の場合は、対応法を考えることもあります。...
chiirobayachiho
2021年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:215回
0件のコメント
bottom of page